2016年の振り返りと2017年の抱負

今週のお題「2017年にやりたいこと」

 

1年あっという間でした。もう明日から新しい1年が始まるとは。

いい機会ですし今年を振り返って、来年の抱負を語りたいと思います。

 

 

昨年の7月に今の会社に入社して、10月に今のプロジェクトに放り込まれたわけですが、今年は色々とありました。

 

1月〜3月はプログラムのことをほとんど理解できてない上に、ドメイン知識もなかったので右往左往しながらRとC#でプログラムを書いていたし、4月から6月は新入社員に付き添いながら、忘れ果ててしまったC言語と格闘し、さらには体制の変更により取引先と上司と社長に振り回されながらRuby on Railsでサーバーを立て、これまでの言語が何一つ身についていない状態でAndoroid javaにも触れ、7月からはアイデア出しのワークショップのためにどうやればたくさんの参加者に上手くアイデアを出してもらえるだろうかということをずっと打合せて、いざワークショップを開催してみるも、会社の意向に沿ったアイデアが出ず、四苦八苦させられ、なんとか話がまとまりそうかどうかという1年でした。

 

なんというか濃いのか薄いのかよく分からない年でしたが、まぁ時間は待ってくれませんね。

 

今年の良かった点、悪かった点は色々ありますが、まとめてみるここんな感じですかね

■良かった点

・上司に対して自分の意見や考えを率直に言えるようになった

・さらに意見するだけではなく伝わるように要点をまとめて話せるようになった

・さらに意見にもそれなりのエビデンスを持って言えるようになった

・打合せ前に自分の意見を準備していくようになった

・自分の技術力を高めるために、会社の機会を生かして挑戦してみたいことに挑戦できた

■悪かった点

・タバコをやめれそうでやめられなかった

・生活習慣を改善できなかった

・もう少し計画性を持つべきだった

・会議の効率の悪さにもう少し早く気がつくべきだった

 

去年は1年目として、意見するよりも知るべきこと、理解すべきことがたくさんあったので会議等でも割と黙ってることが多かった。

やっと最近色々と分かってきて、「それは違うのでは」「そこはこうなのでは」ということを意見できるようになってきた。自分が会社の人間として、やっと自立してきたなというように感じる。

 

反面、会社やチームについて疑問点が浮き彫りになってきたとも感じる。

会議なのに誰もしゃべらない時間が長いと感じたり、論点がずれてきていたり、雑談が多くなってきたりと会議の時間の長さの割に物事が進んでいなかったり、決定されていないことに疑問を持つようになった。

あるいはチームのメンバーのモチベーションの低さにも疑問を持つようになった。

 

このように自分以外のことに疑問を持てるようになったのはいい傾向だと思うし、来年は自分の技術を磨くこととともに、チームの生産性を上げる方法を色々と考えてトライアンドエラーをしてみたいなと思う。

 

ということでまとめると、

 

■来年取り組みたいこと

・会議の前に事前にアジェンダを決めておいて、あらかじめ目を通してもらえるように(資料も含めて)事前に配布しておく

・事前にアジェンダに目を通してもらって、自分の意見をまとめておいてもらう

・生活習慣を見直す

・継続して自分の技術力を磨く

 

 

来年末も笑っていられますように。